まっさらなUbuntu環境にFACE01をインストールする
実環境を構築するためにまっさらなマシンにFACE01をインストールしたい場合、以下をご参考にして下さい。
FACE01をまだ試していない方はDockerを使用してください⭐️''
 
ホストOSはUbuntu20.04を想定しています。
wget https://raw.githubusercontent.com/yKesamaru/FACE01_DEV/master/INSTALL_FACE01.sh
chmod +x INSTALL_FACE01.sh
bash -c ./INSTALL_FACE01.sh
 
    ホストOSを`Ubuntu22.04`にする場合、追加の手順が必要になります。
詳しくはONNX RuntimeとCUDAのバージョンが合わない時をご参照ください。
NOTE
- 動作環境は - Ubuntu 20.04を推奨します。- Ubuntu 22.04でも動作を確認していますが、- CUDAドライバまわりで手を入れる必要が発生するかもしれません。
- Windowsユーザの方は- WSLgを使用するか- Dockerを使用してください。
- Ubuntu以外のOSをお使いの方は、- Docker,- Boxes, or- lxdをご使用ください
- 使用前に - Python仮想環境をアクティベートしてください
- Nvidia Jetsonを使用される場合、ソースコードに手を加えて- dlibをインストールさせる必要があります(バージョンによります)。- dlib/cuda/cudnn_dlibapi.cpp854行目- forward_algo = forward_best_algo;をコメントアウトしてコンパイルして下さい。